2017年01月09日

釜揚げにする理由 & 寝言


① 釜揚げうどんにする理由

我が家は丸亀製麺が好きで、近いところに行くとなると大体寄ります。


そしてゆいはいつも釜揚げうどんを頼むので、

釜揚げにする理由 & 寝言



単純に桶に入ったうどんが好きなんだと思ってたのですが・・・・・・




先日その理由がわかりました。







「おおく入ってると思ってた」






何となくそんな気もしてましたが・・・・・・


変わらないよ、と現実を教えました。





② 寝言


以前からともやの寝言をちょくちょく載せていますが、


新たなのをご紹介します。



「かつら!? ・・・・・・かっ・・・・・・」




「・・・・・・かっ・・・・・・」の部分は、



「かつら!?」と、もう一度言おうとして止めた、みたいな感じでした。



斎藤さんが夢に出てきたとか・・・・・・?





③ 気遣い


ともやは寝ていると大抵私の布団に入ってきて、当然のように私の枕を占拠しようとしてきます。


私も負けじと頭を乗せたまま寝ています。


なので多分頭突きし合ってるように見えると思う・・・・・・。



寝言言う時もですが、むくっと起き上がって自分の寝るところを目のビームで探して、とことこ歩いたりするので、


ぐっすり寝ながらも記憶に残ってないようです。



そんなある晩、私の布団で寝ているともやに、


「おかあさん、おれねれないから、もうちょっとそっちいって」



と寝ながら言われました。



それを翌日寝る前に、


「ともやはお母さんの枕取りながら『おれねれないから、そっちいって』とか言うしさぁ」


と、冗談交じりに冷やかしました。






すると、その晩、いつものように隣でねていたともやが、





「おかあさん、もうちょっとこっちこないと、まくらからあたまおちるよ」


と、枕を半分譲ってくれました(私のだけど・・・・・・)





基本的には優しいともやです。


同じカテゴリー(【子育ち。~ゆい編】)の記事
賢い落書き?
賢い落書き?(2018-02-03 06:08)



この記事へのコメント
丸亀製麺は一度行ってみたいと思うのですが、注文の仕方がわからない(四国でのうどん屋さんでのトラウマ)
にしても、たくさん入っているような気がしたゆいちゃん・・・・
二人前注文してあげて!
Posted by まるみまるみ at 2017年01月09日 19:13
まるみさん

ゆいは小さい頃からうどん好きで、1才児にして並を一人でたいらげてました……。
でもメタボが心配なので今も並にしております。私でも並なので(  ̄▽ ̄)
Posted by かったーかったー at 2017年01月09日 20:17
ゆいちゃんはうどんが好きなんですね。

多く入っているような気がしますね。確かに(#^^#)


かつら・・・かつ・・・途中で止めたとこ、聞いてみたかったなぁ。

子ども心に止めなければならない状況だったのかな(*´▽`*)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2017年01月10日 21:41
美里住建さん

我が家は皆そばよりうどん派なんですが、御前崎からだと一番近くても菊川の丸亀製麺なんです( ´△`)ちょっと遠い……。島田にもありますよね!いいなぁ~(*^^*)

誰のかつらだったのかも気になりますが、本人が朝には覚えてないので確認不可能です( ̄▽ ̄;)
Posted by かったーかったー at 2017年01月10日 21:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。