2015年06月19日

朝、やる気なし→夜、やる気ありになった! & 両親の貼り絵似顔絵と粘土のビスケットできました

昨日の朝、前日にやっていなかった宿題の本読み(教科書のほんの数ページ)をするように言うと、


途端にテンションがガタ落ちしたゆい。

(いつもやたら早起きで、機嫌は悪くないです)



フンフンface24emoji07フンフンface12emoji06言って、あまりにしつこくグズグズ言ってるので、


「フンフンフンフン言っててやる気が出るの!? フンフン言うのやめなさい!!face11icon34と一蹴すると、


シュン・・・face19となって、


お父さんに優しい言葉を掛けられ、ウェ~~face24emoji06と泣きながら家を出ました・・・・・・





学校から帰ると、朝の事もすっかり忘れていた様子。


珍しくちゃっちゃと宿題に取り掛かりました。


どうしたんだろうと思っていると、


学校で「む」の書き取りをした時に上手!と褒められたそう。


それで自主的に字をきれいに書こうと思ったらしく、


「『む』ってかいた~。つぎ、何てかけばいい?」と聞いてきたので、


ちょっとバランスが難しい字を言っていきました。(ちょっと離れた場所から)


そして、用事が終わって見てみると・・・・・・

朝、やる気なし→夜、やる気ありになった! & 両親の貼り絵似顔絵と粘土のビスケットできました
(「そ」と「と」は、私が直したのを一度消してなぞったので、ゆいオリジナルではないですemoji06



本人は「な」がお気に入りらしいです。


一日の内でこうも変わるものなんだなぁと思いました。



ちなみに今日の宿題は「あ」でしたが、やる気は出たり出なかったり・・・・・・


一進一退・・・・・・?


いや、3歩進んで2歩下がる、くらいかもしれませんface21







こんにちはヽ(^0^)ノ ほっこり&そっくりな似顔絵ウェルカムボード作家のにがおえかったーです^^
いつもお読みいただきありがとうございますm(_ _)m


両親のお顔も出来上がりました。
朝、やる気なし→夜、やる気ありになった! & 両親の貼り絵似顔絵と粘土のビスケットできました
朝、やる気なし→夜、やる気ありになった! & 両親の貼り絵似顔絵と粘土のビスケットできました


縦に4.5cmと小さいので難しい!! (ウェディングボードやプレゼントボードは9cmくらいです)


でも、先日見た「プロフェッショナル」の時計職人さんの手仕事を思えばまだまだ!
朝、やる気なし→夜、やる気ありになった! & 両親の貼り絵似顔絵と粘土のビスケットできました




それと、ビスケットも作りましたicon61
朝、やる気なし→夜、やる気ありになった! & 両親の貼り絵似顔絵と粘土のビスケットできました



これがどうなるかは、また次回・・・・・・face13







~人気ページ一覧~

151 結婚式でゲストをお出迎え☆~ハッピーウェディングボード~

152 ご両親やお世話になった方へプレゼント☆~似顔絵プレゼントボード~

153 メニュー料金



↓↓↓当店も登録していますemoji49↓↓↓
似顔絵人気ランキング似顔絵人気ランキング


いつも押してくださる方、ありがとうございます
:*:・。,☆゚’・:*:・。,ヽヽ(*´v`*)ノノ ,。・:*:・゚’☆,。・:*:


同じカテゴリー(ベビーメモリアル試作2)の記事

Posted by かったー  at 00:00 │Comments(6)ベビーメモリアル試作2

この記事へのコメント
ゆいちゃんの《ふんふん》ってどういう言い方なの?
にいには《もぉ、もぉ》って言います。今朝も、昨日の給食セット、水筒を出してなくて(私は分かっていたけど)ママにこっぴどくやられていました。
でも帰ってくると、すっかり忘れているんですよね、子供って。
ボードのバックのぷーさん、目立つ場所だけに、逆さまが気になりますが・・・かったーさんのこだわり?
Posted by まるみまるみ at 2015年06月19日 11:14
まるみさん

ゆいのフンフンは、やる気の全く無い時や嫌なことがあった時に、泣く一歩手前の脱力状態です。
言葉にすると「フンフン」しかしっくりこないので、こうしか書けないんですけど……(´-ω-`)
るんくんの「もぉ、もぉ」も気になりますね~。

プーさん、ゆいに指摘されてて今直してたところですf(^_^;お恥ずかしい……(/。\)
Posted by かったーかったー at 2015年06月19日 11:21
細かい手作業ですねΣ(・ω・ノ)ノ!

でもお顔の表情がすごく良いですね。

先日見た図面で性格がよーく分かりました。

素晴らしいです✨
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2015年06月19日 18:48
嫁@美里住建さん

私の製図は「窓はどうだっけ?」「建具どうだっけ?」と、まだまだ速さが無いので気楽にやってます( ´∀`)

簡単な平面図、立面図、配置図しか書いたことがないので、家の図面を書き込んでいくのは楽しいですね☆
Posted by かったーかったー at 2015年06月19日 19:37
かったーさん☆ こんばんは(^^)/

む・・・ですね。。。確かにお上手‼

全体的に小学校1年生とは思えない達筆さですね( *´艸`)

あ とか お とか め・ぬ はコツが解ってしまえば、ゆいちゃんには、それほど難しくはないかと。。。


段々と出来上がってきましたねー(^^)/

赤ちゃんがとても愛らしくて・・・とても素晴らしい作品が出来上がりそうですね!

楽しみにしています(^_-)-☆
Posted by simosimo at 2015年06月19日 21:50
simoさん

それぞれの字のバランスを覚えてしまえば上達が早いんでしょうね(^^)
本人は墨と筆の習字をやりたがりますが、まずは鉛筆だなぁと思い直して根気よくやっていこうと思います( ´∀`)

ボードの方はもう少しで出来上がりです。時計を作り直そうと思ってますf(^_^;
Posted by かったーかったー at 2015年06月20日 06:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。