2015年04月03日
こま回し & 浜松こども館
こんにちはヽ(^0^)ノ ほっこり&そっくりな似顔絵ウェルカムボード作家のにがおえかったーです^^
いつもお読みいただきありがとうございますm(_ _)m
北海道に色々気に入ったおもちゃをそれぞれ持ってきたのですが、
その内の一つにゆいのコマ。

幼稚園で冬休み前にもらって、色を塗り、みな3学期に練習していたようです。
卒園文集の「ようちえんでたのしかったこと」の欄に「こま」と書いていた子も何人かいました。
ゆいのは回すとこんな感じ。

私はこまを回して遊んだことがなくて、ゆいにも教えてもらいましたがいまいちよく分からず(回せなかった)、そのままにしていました。
先日、浜松子ども館に初めて行った時に、入ってすぐこまのコーナーがありました。
そこのおじさんに教えてもらい、人生で初めてこまを回せました!
以下、教えてもらった方法です。

①上の軸に紐の端を引っ掛けます。

②下の軸の方に紐を回す

③時計回りに巻きつけていく。最初の2,3巻きはきつく、それからは普通に。

④巻き終わり

⑤右手の小指と薬指の間に紐を挟む

⑥薬指・中指で紐を握る

⑦親指と人差し指でこまを持つ
⑧右から左に石投げのように、こまを放る
じいじは子どものとき以来(やり方は忘れてる)、ばあばはこま初体験ということで、ゆいが手ほどきをしたのです
が、ゆい先生の教え方では回らず・・・・・・
後輩のお母さん助手の説明で、ばあばも回せました☆
浜松子ども館は、遠足で雨天時の場合に行く場所として書いてあり、HPを見ると面白そうで一度行ってみようということになりました。
ボールプール、空中トンネル、こどもエレベーター、太鼓の部屋、あみあみのタワーなどなど、
ザザシティ6・7階に渡って遊びのスペースがあり、
親も楽しんできました
(あみあみタワーは大人には厳しいものがあったけど・・・・・・
)
御前崎から2時間近く掛かったのでもう少し近いといいなぁとは思いましたが、その内また行ってみたいと思います
明日静岡に帰ります~
↓↓↓当店も登録しています
↓↓↓




いつも押してくださる方、ありがとうございます
:*:・。,☆゚’・:*:・。,ヽヽ(*´v`*)ノノ ,。・:*:・゚’☆,。・:*:
いつもお読みいただきありがとうございますm(_ _)m
北海道に色々気に入ったおもちゃをそれぞれ持ってきたのですが、
その内の一つにゆいのコマ。
幼稚園で冬休み前にもらって、色を塗り、みな3学期に練習していたようです。
卒園文集の「ようちえんでたのしかったこと」の欄に「こま」と書いていた子も何人かいました。
ゆいのは回すとこんな感じ。
私はこまを回して遊んだことがなくて、ゆいにも教えてもらいましたがいまいちよく分からず(回せなかった)、そのままにしていました。
先日、浜松子ども館に初めて行った時に、入ってすぐこまのコーナーがありました。
そこのおじさんに教えてもらい、人生で初めてこまを回せました!
以下、教えてもらった方法です。
①上の軸に紐の端を引っ掛けます。
②下の軸の方に紐を回す
③時計回りに巻きつけていく。最初の2,3巻きはきつく、それからは普通に。
④巻き終わり
⑤右手の小指と薬指の間に紐を挟む
⑥薬指・中指で紐を握る
⑦親指と人差し指でこまを持つ
⑧右から左に石投げのように、こまを放る
じいじは子どものとき以来(やり方は忘れてる)、ばあばはこま初体験ということで、ゆいが手ほどきをしたのです

が、ゆい先生の教え方では回らず・・・・・・

後輩のお母さん助手の説明で、ばあばも回せました☆
浜松子ども館は、遠足で雨天時の場合に行く場所として書いてあり、HPを見ると面白そうで一度行ってみようということになりました。
ボールプール、空中トンネル、こどもエレベーター、太鼓の部屋、あみあみのタワーなどなど、
ザザシティ6・7階に渡って遊びのスペースがあり、
親も楽しんできました


御前崎から2時間近く掛かったのでもう少し近いといいなぁとは思いましたが、その内また行ってみたいと思います

明日静岡に帰ります~

~人気ページ一覧~
結婚式でゲストをお出迎え☆~ハッピーウェディングボード~
ご両親やお世話になった方へプレゼント☆~似顔絵プレゼントボード~
メニュー料金
↓↓↓当店も登録しています





いつも押してくださる方、ありがとうございます
:*:・。,☆゚’・:*:・。,ヽヽ(*´v`*)ノノ ,。・:*:・゚’☆,。・:*: