2014年01月12日

袋井の法多山に、厄除けのお参り~

こんにちはヽ(^0^)ノ ほっこり&そっくりな似顔絵ボード作家のにがおえかったーです^^
いつもお読みいただきありがとうございますm(_ _)m



旦那さんが今年大厄です。


今までは北海道のばあちゃんが(先日作ったサンクスボードの↓)
袋井の法多山に、厄除けのお参り~


夫婦二人分のお札を毎年送ってくれてましたが(3枚の内、真ん中のは初宮参りのもので7歳になるまで持っておくようにとのこと。左の神社は手をパンパンと合わせると音に反応して扉が開いて神様が出てくる、というものですface21
袋井の法多山に、厄除けのお参り~


もうばあちゃんは今までのお寺に行かれないので、これからは自分達で厄除けをするべし。

とのことで、厄除けで有名な袋井の法多山尊永寺に行ってみることにしました。

子どもたちには「厄除けだんご、食べに行こう161」と誘って。




法多山までは1時間弱の道のりですが、娘が寝てしまい、もうすぐ着くよっていうところで息子も寝てしまいました……face04face04

娘は本堂までの途中で起きましたが、息子を抱っこしての本堂前の階段はきつかった……face24

238段あるらしいですが、一瞬富士登山を思い出しました196

「もう着くか?」と思いきや、まだ先があるところが。。。emoji31emoji31emoji31



無事着いて、護摩札を一家四人分書いて、
袋井の法多山に、厄除けのお参り~


旦那さんの厄除け札、私の商売繁昌札を頂いてきました。
袋井の法多山に、厄除けのお参り~


そしてタイミング良く、厄除けだんごの手前で息子目を覚ます。
袋井の法多山に、厄除けのお参り~
袋井の法多山に、厄除けのお参り~

美味しく頂きました✩



次回はサンキャッチャーのお店の似顔絵作成についてです✩



過去作品一覧やメニュー表を見る⇒151 立体的な似顔絵ウェルカムボードのお店 にがおえかったー 151



↓↓↓当店も登録していますemoji49↓↓↓
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ
結婚式に関する他の方々のブログ集
onlineshop人気ランキングsblog用.png 人気ランキングタブsblog用.png



同じカテゴリー(【おうちのこと。】)の記事
引っ越しました~
引っ越しました~(2019-03-28 07:39)

引っ越しします!
引っ越しします!(2019-03-18 08:11)

格闘①~③
格闘①~③(2018-10-11 15:37)


Posted by かったー  at 03:00 │Comments(0)【おうちのこと。】

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。